当会は創立以来「ハイキングからヒマラヤまで」をモットーにハイキング、縦走、クライミング、沢登り、藪漕ぎ、冬山など、四季を通して山に親しむ、オールラウンドな活動を行っています。
フイルドは九州の山域をベースに国内の各地や海外にもでかけています。
これから山登りを始めたいと思っている方、フイルドを広げたい方、或いは、クライミングを楽しみたい方等々、様々な山行から自分にあった活動を選んでいただく事ができます。山に入り仲間と語らう。そんな楽しい時間を私達とご一緒しませんか!!
入会希望のみなさまへ
入会をお考えの方、年齢、性別、経験は問いません。まず、担当までメールにてご連絡を戴くか、集会にお越しいただき、当会の山行にご参加されてからご検討下さい。
問合せ・入会申込 | mailto:astroboy08@gem.bbiq.jp (こちらへメールしてください) |
---|---|
集会 | 日 時 毎月第一水曜日、午後7時から 場 所 福岡市立中央市民センター 住 所 福岡市中央区赤坂2丁目5番8号 連絡先 電 話:092-714-5521 ホームページ:http://shinko−chuo.jp ※但し、11月は総会と合わせて開催するため第二土曜日15時頃から。(会場はその都度決定します。) |
入会の手続き | ①入会をご希望される方は下部リンクボタンから入力フォームにお進みいただき手続きを完了後、入会金、会費の納入をお願いします。 ②お申込み戴いた後、委員会で入会の可否を決定させて戴き、その旨をご連絡致します。 |
会費・振込先 | 入会金1,000円、年会費10,000円 途中入会の場合は月割り計算となります。<振込先>福岡銀行 本店営業部(普通)2303555 |
遭難対策基金
山岳保険 |
安全登山を目指した活動をしておりますが、万一に備え遭難対策基金を積み立てています。 山岳保険に加入して下さい。当会では保険の加入先として「日本山岳協会山岳共済会」を推奨しています。 (日本山岳協会山岳共済事務センター) 電 話:03-5958-3396 ホームページ:http://sangakukyousai.com E‐mail:sangakukyousai@mbd.ocn.ne.jp |
会装備の貸出 | 会で所有している装備は貸出しています。 |
会 則 | 福岡山の会 会則 |
個人情報の取扱い | 入会申込書に記載戴く個人情報は、当会の活動に資するため、会員名簿として開示しています。(会員のみに配布)これは、登山という特性によるもので、目的を超えた外部への公表や利用は致しませんので、予めご了承ください。 また、会員(退会者・休会者を含む)に関する個人的なお問い合わせにはご対応致しません。当然、会員は提供された名簿や情報を持ち出さない事や、その取り扱いには十分な注意義務(守秘義務)が発生します。 |