福智山 コンパスと山座同定
最近はGPSアプリが充実しているので
1/25000の地形図はほとんど使わなくなったけど
やはり地図読みの技術は必要だし、コンパスも使うことで山の世界が広がることは間違いない。
そんなこともあって
年に数回はコンパスと地形図を使って
山座同定登山会を行っています。
まあ
これは山を始めたらコンパスの使い方と地図読みはしっかり体得しておきたいものです。
この日は快晴、汗ばむほどの陽気でした。(もう9月下旬だけど気候変動ですね)
登りながら山並みが見えるとコンパスと地図を取り出し
整置と赤赤合わせを繰り返し普段使うことがないコンパスを
思いのほか楽しんだのでした。
次回はもっとレベルアップしよう。
<つづく>
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
- 2025.01.16ブログ雪山ハイク 脊振山
- 2024.12.24ブログ2024 山行記(食事)
- 2024.12.05ブログ2024紅葉オマケ マゼノ渓谷
- 2024.12.03ブログコマユミ