夏の古処山
今回はメインの登山路から登山地図には記載のないルートである東側の尾根筋を登りました。
ヤブがあるかなと思って入ったのだが、ヤブは無し。普段は登られていないようで踏跡も無し。
ただ立派なサインと三角点と標高点はありました。
かくして
夏の古処山は、汗にまみれながらの登高となったのでした。
尾根筋からは自然林が増え、縦走路の雰囲気も良くなりました。
秋にも良い感じの縦走路かもしれません。
<つづく>
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
2025.03.25ブログ奈多ノ浜 ウォーキング
2025.03.10ブログ春来る 太宰府と梅
2025.01.16ブログ雪山ハイク 脊振山
2024.12.24ブログ2024 山行記(食事)
- 投稿タグ
- 縦走路