福岡山の会のホームページへようこそ!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 秋山、紅葉

タグ : 秋山、紅葉

マジカルハイキング(ヤブコギ的四方山話)15

【蛤水道】 脊振山地の蛤岳周辺にある土木遺産。 成富兵庫先生の三大事業ともされる。   先人の苦労がしのばれる遺産である。森の中の水路沿いは心地が良い。 ちなみに蛤(ハマグリ)は山頂の二つに割れた岩石のことで、 …

秋の蛤水道、登山道は水路沿いを緩やかに歩く。落水の音が森に響いて心地が良い。

マジカルハイキング(ヤブコギ的四方山話)14

【カジカエデ 梶楓】 ムクロジ科カエデ属 落葉高木 葉は対生、樹形は大型(野生のもみじでは大型) 花は4~5月 果実は10月成熟、大型の黄葉で落ちていても目立つ。   よく似たサトウカエデ(砂糖楓、シュガーメー …

カジカエデの黄葉。森の中でとても目立つ。
1 2 3 5 »
PAGETOP
Copyright © 福岡山の会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.