宗像四ッ塚連峰縦走
この日は、快晴、無風、気温は高め、縦走にはうってつけの日でした。
宗像四ッ塚連峰は教育大駅よりアプローチが楽でアップダウンのある登りがいのある連山です。
縦走路からは玄界灘を望むことができて、時間の経過によって変化していく海の風景を楽しむことができます。
それでも、孔大寺山の登り下り、湯川山への登り下りは手ごわく、厳しい縦走路が続きます。
樹林帯も照葉樹林で紅葉などの変化に乏しいですがドングリは豊富に落ちています。
そんな縦走路の中にあって、湯川山の山頂直下にあるグライダー飛行場は玄海灘と三里松原の美しい眺望が得られるとっておきの場所です。
ここに至ればそれまでの疲れも吹き飛ぶかもしれません。
そんな魅力のある縦走路でした。
<つづく>
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
2023.11.30ブログ岩石山と戸城山 ハイキング
2023.11.25ブログ脊振の黄葉・紅葉
2023.11.05ブログ大崩山 三里河原 中瀬松谷
2023.10.03ブログ福智山 コンパスと山座同定