岩石山と戸城山 ハイキング
岩石山(がんじゃくざん)は標高454m
筑豊・添田町の町民の憩いの山です。
秋のこの日は快晴で気持ちよく山登りを楽しむことができました。
この山は
かつて秋月氏の居城であった山城ですが、豊臣秀吉の島津攻めによって落城しています。
今でも登山道のいたるところにその名残を感じることができます。
山頂や展望所からの眺めも良く、国見岩や八畳岩などの奇岩に登れば
かつての侍たちの声が聞こえてきそうです。
帰りに
赤村の戸城山に登り筑豊山城跡めぐりとなりました。
<つづく>
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
2025.04.13ブログ飛行機に乗らずに福岡からシンガポールへ
2025.04.10ブログ遭難者慰霊祭「山祭り」 四王寺岩屋城跡
2025.04.10ブログヤマメシ倶楽部in西山
2025.04.09ブログ山道具デザイン考 登山靴