冬のくじゅう・眺望の山々
朝9時40分に牧ノ戸登山口を出発し星生山の稜線を歩き天狗から中岳を周回、
御池を縦断して久住山をピストン。
全行程7時間ほどでしたが気持ちよく歩きました。
この日は、冬一番の快晴で遠く阿蘇、祖母傾、由布鶴見岳までの眺望を得ることができました。
くじゅうブルーで、はるかかなたまで見通すとどれだけくじゅうの標高が高いか良くわかります。
気温も冬としては温かい天気でした。
日差しも強く雪はまだ残っておりストックでバランスをとりながらの登山でした。
やはりストックは強力な味方ですね。
これからもお世話になります。
今後、春めいて雪は雨が降るごとに消えていくことでしょう。
快晴の雪山として記憶に残る山でした。
<つづく>
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
2025.03.25ブログ奈多ノ浜 ウォーキング
2025.03.10ブログ春来る 太宰府と梅
2025.01.16ブログ雪山ハイク 脊振山
2024.12.24ブログ2024 山行記(食事)