13月9日(水曜)から3日間、北海道の山

○ 上ホロカメットク山(1920m・十勝連峰)のバリエーションルートの「正面壁中央クーロワール」と「化け物岩左ルート」
札幌市南区にある
○ 八剣山(498m・札幌市内)の縦走
を北海道の岳人の案内でミックス登攀をして来ました。

9日~上ホロ正面壁クーロワール
この日は、天気が悪く視界不良、クーロワールは雪が詰まっており、そのためパイルが良く利き、4ピッチあるルートをノーザイルで登れました。しかし寒さと強風でまつ毛が凍り、また下からの吹上の強風で雪ではなく氷の粒が顔にバシバシ当たり目が開けられない状態で、時々まつ毛に付いた氷をこすり落し、先行者のトレースを必死で探し見るのがやっとでした。(お陰で一緒に登った仲間4人全員まぶたやほほに凍傷を負いました)
下山の稜線では、風速25m程度の強風で5回程度吹き倒されて立つことも出来ず、仕方なくパイルを雪上に刺しほふく前進で進むところもあって命がけでした。D尾根の下降点からは雪壁のクライムダウン。パイルがしっかと利き安堵しました。登山口の駐車場に着いた時、私はヘロヘロでした。

10日~化け物岩左ルート
この日は風も落ち着き、天気もまあまあ、ルートは3ピッチあり、パイルとアイゼンでのミックスは問題なく登攀出来、確保やランニングの設定の仕方等とても勉強になりました。

11日~八剣山縦走
この山は、縦走尾根が恐竜の背びれのような形をしており、阿蘇の根子岳をもっと尖がらせたようなナイフリッジが5峰ある山で積雪季の縦走は難しいです。私は、縦走途中立って歩けなく四つん這いに何度もなりました。

登攀した山はどれも気が抜けなく緊張の連続でしたが、とても面白く楽しく、勉強にもなり充実感一杯でした。今回は、札幌登攀倶楽部等北海道の岳人にお世話になりました。

     上ホロカメットク山(左方の山)その中央に「正面壁中央クーロワールルート」がある
IMG_2744-5555

化け物岩の取付き付近の雪壁のトラバース
IMG_2515

化け物岩、1ピッチ目をリードする札幌登攀倶楽部の仲間
a0351736_14130800

化け物岩の下降(後方の岩が化け物岩)

IMG_2754八剣山の縦走(尖ったピークが5峰ある)
IMG_2778